フェイスブック、インスタグラム、ツイッターをリンクちひろブログ

[投稿日] 2016年11月02日 [カテゴリー] MEDIA, その他, ちひろのこと コメント (9)

以前からフェイスブックやツイッターはブログのリンクなどをアップしていましたが、

改めてこのホームページの各ページからすぐにチェック出来るようになりました。

このホームページのトップページの一番下、そして各ページは右サイドに、

それぞれ最新アップ情報がわかるようになっています。

インスタグラムでは、気軽に撮った写真をアップしているので、ブログでは載せていない写真をアップしています♪

ツイッターは、本当につぶやいている言葉もアップしているので、それぞれに楽しんでもらえたら、嬉しいなぁと思います(^_-)-☆

さて、明日もコンサート。

頑張ります(^^)/

フェイスブック、インスタグラム、ツイッターをリンク への9件のコメント

  1. 髙杉浩史 より:

    ちひろさん  こんにちは。

    11月18日金曜日に周南市立菊川中学校へ来られる案内が、回覧版でお知らせがありました。
    菊川中学校の体育館はちょうど3年前に新築され、本校舎は耐震補強工事をされて昨年改修されてきれいになりました。本校舎ができたのは、昭和52年でその前は木造2階建てでした。
    特別教室は2年前、プールは4年前に新しく完成しました。

    菊川中学校北側(裏側)に2階建てのアパートがあります。アパート前の道路から北に田んぼの中を抜けるあぜ道(長さ150m幅1m50cm)はコンクリート舗装になっています。
    コンクリート代金と型枠代は地区の方々から集めてもらった資源物を換金して、舗装作業は春と秋に行い有志の参加によって二年数か月で完成しました。
    地区の人から1円も頂かないで出来たのはなかなかないと思います。
    11月18日お時間がありましたら、見て下さい。

  2. ちひろ より:

    高杉さんへ
    18日の菊川中学校、とても楽しみです。河野校長先生とはもう何年になるでしょうか、本当に有難いご縁に感じています。
    アパート前の道のコンクリート舗装、そのように出来るなんてすごいですね。コンクリート代金もかなりの金額でしょう、資源物もかなりの量だったのでは???
    学校でのコンサートは、その地域の方々のいろいろな思いも伝わってくるものです。
    18日も、いろんな想いを感じることができそうですね。

  3. 髙杉浩史 より:

    ちひろさん。
    河野校長とは先月の加見地区スポーツレクレーション大会でお会いしお話しを致しましたよ。

    菊川中学校は昭和22年徳山市立第五中学校としてでき、昭和28年に菊川中学校と名前が変わりました。
    菊川中学校と命名したのは祖母でした。
    昭和22年中学校ができる際、グランドの水はけが良いように土を敷く前に、底に砂利やブロックを敷き詰める事を祖母が提案しておりましたが終戦間もいないこともあり、最初は予算がないとかで出来ないと断れたそうです。川がそばにあるのだから水はけができるように必ずするべきと頼み込んで、無理をお願いして砂利やブロックを敷いてもらったそうです。山口県の学校のグランドで水はけがよいのは他にないと思います。
    中学校ができる昭和22年までは田んぼで、新しい体育館がある所にうちの田んぼがあったのですよ。
    18日は、水はけのよいグランドも見てくださいね。

    あぜ道のコンクリート舗装した代金と型枠代金の合計は税込みで45万円位かかりました。
    市役所からの材料費支給が15万円(年5万円まで支給)ですので、残り30万円を2年数か月で資源物を
    集めてまかないました。資源物の量は合計で約25トン位ですね。
    あぜ道の横にある畑や田んぼで中学生10数名が毎年農業体験に参加され、年5~6回しています。

    菊川中学校体育館すぐ南側には加見公園があります。昭和48年までは加見小学校があったのですよ。
    昭和21年~23年、日本画家の安野光雅先生(当時21歳~23歳)が美術を教えておられました。(津和野に美術館があります)
    安野先生は、黒柳徹子さんとは大の仲良しでの窓際のトットちゃんの表紙を描いておられます。

    加見公園を利用する方が多くいますが、道端や溝も含めいつもごみが散らかされて汚くしてあります。
    安野先生はきれいな所を好まれるので想い出ある加見公園(地区)には一切行かれません。
    汚れていては安野先生に申し訳ないので、毎朝30分1人できれいにしております。
    汚す人は多くいてもきれいにするのは1人ですから、時間がかかるものです。
    都合で加見公園に数日寄ることができなかったら、残念な事にいつまでも汚れたままです。
    古くてもきれいな公園で保られているのは、あまりないと思います。

  4. ちひろ より:

    高杉さんの想いがとても伝わってきました。
    おばあさまが命名された中学校、グランド、そして地元のことを思っての続けられる公園の清掃。
    コンサートを迎えるまでにしっかり知識が入りました(*^^)v
    安野光雅さんは、私の大好きな画家さんです。旅シリーズが大好きで、絵本も何冊も持っています。津和野の美術館にも行きました。
    加見公園も、みんなできれいに使う気持ちに動くと、嬉しいですね。
    18日のコンサートも、そんな心根に繋がるように、歌えたらと思います。

  5. ピオーネ より:

    ちひろさん、コメントは随分お久し振りですが、いつもホームページ欠かさず見てますよ!ブログだけじゃなく、Facebookなども一緒に見れるようになったようなので、そちらも見ています!
    コンサート頑張って下さい!

  6. ピオーネ より:

    追伸: またコンサートも行きますね!!お身体ご自愛ください!

  7. ちひろ より:

    ピオーネさん、お久しぶりです!
    いろいろと見てくださって、ありがとうございます♪最近は、たくさんのSNSがあるので、
    私も職業柄(笑)、それをどんどん活用しなくちゃ!と、取り残されないように頑張っております(笑)
    また、コンサート会場でもお会い出来る日を、楽しみにしています。

  8. 髙杉浩史 より:

    周南市の菊川中学校でのコンサートまで、数日となりました。
    中学校の北側にある畑には、脚本家福田靖先生のご両親が昨年の春まで20年間野菜を作りに来られていました。
    ご自宅から5㎞離れているのにもかかわらずよく来ておられ、福田先生も帰省するたびに寄られていました。
    2006年だったと思いますが、2010年から放送開始となるNHK「大河ドラマ」の脚本を福田先生が書くことに決まり、畑へ野菜作りに来ていた他の20名とこの畑で簡単な祝賀会を開いた事があるのです。
    その後「龍馬伝」と決定し龍馬役を福山雅治さんに決めていたそうです。
    それから、福山雅治さん・マネージャー・所属事務所・レコード会社に毎日毎日粘り強く交渉して、7ヶ月後にようやっと龍馬役になってもらえる了解がとれたとの事でした。
    福田靖先生の熱意と真剣さが福山雅治さんや関係者のみなさんに伝わったのだと思いますね。

  9. ちひろ より:

    高杉さんへ
    お返事がとても遅くなりましたが、FAXやお手紙等も事務所で拝読致しました。
    高杉さんの地元への熱い思いも、中学校の関係者の方々にも届いていることと思います。
    コンサート当日お会いできなかったのは残念ですが、
    これからもどうぞ、地域の方々のお力になってあげてください。
    菊川中学校でのコンサート、河野校長先生をはじめ、関係者の皆さまにとてもお世話になりました。
    想い出深い一日となりました。
    有り難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です